mansaku99’s diary

いわきに世界一の桜の山を…。東日本大震災のあと、9万9千本の桜の植樹を目指して活動を始めた「いわき万本桜プロジェクト」の活動日誌です。

FKP(福島・絆・プロジェクト)の感想

☆清水さん
まず目の前に現れた「いわき回廊美術館」でテンションが上がりました。
勝手な想像で桜を植えるだけと思っていたけれど、ブランコや蔡さんの作品などいろいろ仕掛けがあって、一度きりでなく楽しめそうですね♪
草刈りの仕事は…役に立った感より、自分が楽しんだ満足感が先行しています(スミマセン)(^^;) 草刈り機を生で見たのも使ったのも初めてなので、大興奮でした。丁寧なご指導をどうもありがとうございました。
今回はハイキングコースや作品は見に行けていないので(ブランコは堪能しましたが(笑))、次回こそは、と思っています。
ところで、すぐには行けませんが、植樹のスケジュールは基本は最終日曜日と思っていていいですか?


☆めぐおさん
はじめての万本桜、正直、何にもないところを想像していました。
が、現地へ行ってびっくり。
回廊美術展や、大きなステージや、その前にあるいくつもの木のベンチ。
全てが手作りの素晴らしい光景がそこにはありました。
山を切り開き、土をならし、自然の良さをきちんと残してある万本桜の会場は、作った皆さんの優しい気持ちとぬくもりがひしひしと伝わって来て居心地最高ですっかり魅了されてしまいました。
万本桜満開!は、まだ先ですが未来の楽しみが増えました。
初めての草刈り機での作業も、切り開いた山を落ちそうになりながらのジープでの移動も恐怖のハイジブランコもお昼で頂いた美味しいすいとんも、とにかく全てが最高に良かった。
やばい、また来たい。
いつならいいのかな?
そんな思いが頭の中をぐるぐる。。
また福島が好きになったそんな一日でした。
初めましての坂本さんや、たくさんのスタッフさんに感謝!!!
素敵な一日をありがとうございました。
で?いついく???


☆太田康子さん
『日本全国に桜の名所と言われる場所がありますが「いわき万本桜プロジェクト」には、蔡国強氏と地元いわきの方々の深い友情の歴史があり、未来へ繋げていく壮大なロマンがあります。
今後この地が、桜と芸術の力で、人々の心を癒していくお手伝いを微力でも出来た事を光栄に思います。
これからもこのプロジェクトを応援したいです!』


☆大西香奈恵さん
素敵な空気と人が交わる場所でした。万本桜に関わった人皆が、近い将来の満開の桜山の様子を想像して胸が弾んでるとおもいます。また近々お邪魔させてください!


☆塩谷さん
万本桜の森は、ずっと行きたいと思っていた場所なので、斜面に万本桜の文字が見えた時点でテンションがめっちゃ上がりました。テレビで見た回廊を実際に回り、その規模の大きさにはびっくりしました。ブランコや机や椅子も木を生かした手作りの温もりが感じられて、ずっとそこに居たい感じ。
万本桜の森にまた必ず帰って、木と戯れたいです。
あっ、草刈りもちゃんと、しましたよ!


☆幸本さん
坂本さんと水風戦で出会って、お互いに世界的に有名にしたい。とかお話をさせて頂いて。
毎回出場してもらって甘えてばっかりで。
何かこう、恩返しもしたいと思ってたし、実際に万本桜さんのHPを拝見させて頂いて想いに凄く共感して。
ホントに行きたかったんですよね。
そして今回実現出来て。
塩谷さんも書いてる通り、万本桜の文字が見えた時は、やっと来れた!と感慨にふけったものでした。
回廊が出来るまでのSTORYや、その存在感、後世に残せる価値。
全てが手作りで行われた。と聞いて、心の底から凄いっ!って思いました。
後世に何か残せる。って自分がこの世に生まれ出て、ホントに幸せな事だと思いました。
僕の中でも、やっぱり何か形に残る物で伝え続けていきたい。
と奮い立たせてもらった感じです。
またジムニーもボコボコなんですけど、そこにペイントした人の想いなども感じて、物を大切にする。という事を改めて教えてもらえました。
ホントに様々な経験をさせて頂いて嬉しかったです。
次にお伺いする時は、まず薪を一発でスパーン!と割る技術の習得と、後は転げ落ちた時に、いかに美味しい画になるか?を研究して実践したいと思います(笑)
ありがとうございました!


☆野口真央さん
すごく素敵な環境で有意義な体験をさせていただきました。大きな刺激を貰いました。また是非参加させていただきたいです。ブランコ最高!!